ビタミンCで風邪予防
♪.:*’☆’━━━━━━━━━━━━━’☆’*:.♪
\☆\☆\ vol.217 /☆/☆/
~白菜とリンゴのサラダ~
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒
♪.:*’☆’━━━━━━━━━━━━━’☆’*:.♪
ビタミンCは
風邪の予防に効果的だけでなく
コラーゲンの生成にも必要な栄養素で
女性にはうれしい食材です。
とても簡単にできますので、是非お試しください。
【材料】(作りやすい分量)
白菜…3~4枚
リンゴ…1/4個
【作り方】
1.白菜は千切りにし、リンゴは薄い銀杏切りにします。
2.リンゴはサッと塩水に漬け、変色を防ぎます。
3.切った白菜とリンゴをボウルに入れ
ざっくり混ぜ合わせて出来上がり
*お好みでマヨネーズやドレッシングでお召し上がりください。
※レーズンや胡桃などを混ぜても美味しくいただけます。
<白菜>
白菜の主な栄養素はビタミンCで
身体に抵抗力をつけ、風邪の予防や疲労回復に役立ちます。
また、アブラナ科の野菜に含まれる
辛味成分のイソチオシアネートという成分が
肝臓の解毒機能を高め
ガンの予防や中性脂肪の合成を抑え
血栓が出来るのを防いだりと
血管の病気の予防にも役立ちます。
東京都品川区大井町出身
アドバンスドボディ店長
一般社団法人心身健康研究所 主任
整顔調整師、TBA整体™
エステティシャン
レンゲ経絡™カッサマッサージ創案者
2013年04月07日 | Posted in 簡単!薬膳料理, 食べる | タグ: マッサージ、リラクゼーション、南麻布整体、手技療法、東麻布整体、肥満、麻布十番整体, 東麻布整体, 白菜とりんごのサラダ, 簡単!薬膳料理, 麻布アドバンスドボディ, 麻布十番整体 | Comments Closed