ダイエットの強い味方
★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*
☆☆☆*:;;:*vol.191*:;;:*☆☆°☆
便秘改善・ダイエット中の
おやつに「煮りんご」
*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆☆*:;;;:*☆
★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*★*’*☆*’*
アドバンスドボディ高水ひろみです。
欧米では
「一日一個のりんごは医者いらず」と
いわれるくらい
リンゴにはビタミン類・酵素・ミネラル類が
バランスよく含まれています。
今回はそのリンゴを使って
簡単に作れるデザート
「煮リンゴ」をご紹介したいと思います。
調理時間は、15~20分と時間をかけずに
作ることができるので
前の晩に作っておいて、朝食代わりに食べると
ダイエットにも役立ちます。
是非一度、お試しください。
材料(作りやすい量)
・リンゴ(大)…1個
・砂糖…小さじ1
・レモン汁…大さじ1
作り方
1.リンゴは皮を剥き
1cm角くらいに切っておきます。
2.ホーローの鍋に
リンゴ、砂糖、レモン汁を入れて
弱火にかけます。
3.焦げ付かないように
木べらで底からよく混ぜながら
リンゴが半透明になるまで10~15分くらい
じっくりと煮ていきます。
4.出来上がったら
タッパに移して冷蔵庫で冷やします。
※出来立ての煮リンゴに
粗引きコショウを振り、バニラアイスを添えたり
※冷やした煮リンゴにプレーンヨーグルトを
添えても美味しくいただけます。
※アレンジとして
春巻きや餃子の皮に包んで揚げると
簡単アップルパイとしても美味しくいだけます。
<リンゴ>
リンゴは加熱すると水溶性食物繊維の
ペクチンが12~38倍も増え
下痢や便秘に効く整腸作用があります。
皮にはアントシアニンという
抗酸化力の強いポリフェノールが豊富に
含まれているので
皮は捨てずにアップルティーにして飲むと
アンチエイジングにも効果的です。
★作り方★
沸騰したお湯にリンゴの皮と紅茶を入れ
2~3分蒸らしてからカップに注ぎます。
========
薬膳アドバイザー
エステティシャン
TBA整体師
高水ひろみ
========
\\ 店長ブログ //
&
フェイスブック
☆━━━━━━━━━☆
アドバンスドボディ
店長☆高水ひろみが更新しています。
参考になる事や、ほっこりできるネタも
豊富で役立ち大好評です♪
店長Facebook*
皆さまのコメントお待ちしてます!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100002216817637
AdvancedBody
http://www.facebook.com/pages/Advanced-Body/197015157034601
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〒106-0067
東京都港区南麻布1-6-3 YREビル2F
アドバンスドボディ
TEL03-6683-1875
◆木曜定休◆営業時間11:00~22:00
(HP)https://a-body.jp
【レンゲ経絡(TM)カッサレッスン】
公式サイト(PC)http://ren-ge.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Copyright 2012 AdvancedBody All Rights Reserved.
東京都品川区大井町出身
アドバンスドボディ店長
一般社団法人心身健康研究所 主任
整顔調整師、TBA整体™
エステティシャン
レンゲ経絡™カッサマッサージ創案者