ダイエットにもおすすめ,豆腐料理
.♪
\☆\☆\ vol.315 /☆/☆/
骨粗鬆症予防、
ダイエットにも
おすすめ豆腐料理
焼き豆腐と
キノコのあっさり煮
♪.:*’☆’━━━━━━━━━━━━━’☆’*:.♪
※2015年3月1日の投稿です。
暖かい日が続いていますね。
麻布十番商店が中ほど
暗闇坂下にある河津桜の花もちらほらと
咲き始めています。
あと数日したら満開になるのでは
ないでしょうか、ちょっと楽しみです。
さて、今回は日本女性に不足しがちな
カルシウムを補い、尚且つ低カロリーな
煮物をご紹介したいと思います。
味付けはあっさり目に仕上げて
ありますので、煮汁まで全て
いただけるように作りました。
煮込み時間も短いので簡単に作ることが
できます。
是非一度お試し下さい。
<材料>
(作りやすい分量)
・焼き豆腐…1丁(木綿豆腐でも可)
・キノコ類…250g
(今回はシメジ、舞茸、シイタケ
エノキ、エリンギを使用)
・鶏むね肉…150g
・玉ねぎ…中1/2
・酒…大さじ1
・薄口しょう油…大さじ2
・濃口しょう油…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・水…200㏄
・鰹だしの素…大さじ1
<作り方>
1.
豆腐は8等分に切る、玉ねぎは薄切りに
キノコ類、鶏肉は食べやすい大きさに
切っておく
2.
鍋に全ての具財と調味料を入れ
中火で約10分煮込んで出来上がり。
3.
器に盛り付けたら、お好みで
おろし生姜をのせてお召し上がり
下さい。
豆腐
「畑の肉」といわれるほど栄養価の高い
大豆を原料にしている豆腐は
その殆どの栄養を引き継いでいます。
必須アミノ酸をバランスよく含んだ
たんぱく質、リノール酸、ビタミンB1
E、カルシウム、カリウムなど
有効性分の宝庫です。
また、そこにビタミンDを多く含んだ
キノコ類を一緒に身体に摂り入れる
ことでカルシウムの吸収を促し
骨粗鬆症を予防したり、アリシンの
豊富な玉ねぎも加えることで糖質の
代謝を促進、疲労回復、動脈硬化予防
にも効果が期待できます
東京都品川区大井町出身
アドバンスドボディ店長
一般社団法人心身健康研究所 主任
整顔調整師、TBA整体™
エステティシャン
レンゲ経絡™カッサマッサージ創案者